2009年06月

NX208のSDカードに入れたmp3を任意の順番で再生する方法はあるのか?

ということで、クラリオンに問い合わせメールを送っていたが、返事がきた。
結果は、やはり名前順に再生されてしまうのはどうしようもないことのようで

「再生順序を指定したい場合には、既にお客様が行なっております、ファイル名の頭にナンバーを付けるやり方以外には方法がございません」という回答であった。

ふむ、やっぱり「01.01.○○○」「02.02.×××」という感じで表示されるのは仕方ないのだな。
UMSSortはNX208には使えないのだ。ということでこの項おわり。
mixiチェック

というわけで、UMSSortをさっそく使ってみた。PC上で見る限り、SDカード中のファイルの並び順は好きなように変更できる(ようにみえる)。ファイル冒頭に付けたナンバリングも消し、車にもちこんで実際にナビで再生してみたが…うーむ、やっぱり曲名順に再生されているではないか。

このUMSSort、どうもファイルの転送順を変更するソフトのようである。とすると、再生機器が「転送順」で再生するシステムであれば機能するのだが、ひょっとしたらNX208は、誰が何と言おうとあくまで「曲名順」で再生するメカということなのではないか? まぁ手動でファイルをひとつずつ転送してみれば、この推理が正しいのかどうかはわかるけれど。

2ちゃんねるでは姉妹機種のNX308でUMSSortが使えるようなことも書いてあったんだけどな~。しょうがないからクラリオンのサポートにメールで問い合わせてみたが、どうなるか(続く)。
mixiチェック

以下はチラシの裏的備忘録。なので自己本位の長文。

車のカーナビを取り換えた。

2002年に買ったレガシィ(BH型)にはディーラーオプションでAVIC-DR2500というDVDナビをつけたのだが、エアコンパネルの下段に入っている1DINナビがモーター式で前面にせり上がってくる仕掛けになっていた。ゆえにナビ利用中は、画面がエアコンパネルの前に屹立して、事実上エアコン操作ができなくなるという致命的欠陥があった。

※ちなみにネットで見かけた写真を参考までに添付。おおむねこんな感じであった。
3043df30.jpg

2023da3b.jpg


で、我慢して使い続けてきたが、まもなく地上波アナログが停波する。すると今のナビについているテレビも見られなくなる。ならば今のうちにワンセグ付きナビに付け替えて、あと5年になるか6年になるか、ともかく車を乗り潰すまで使い倒したらいいのでは、と考えた。

いろいろ調べて、もともと上から「エアコンパネル―1DINナビ―2DINオーディオ」の順で並んでいるのを、「2DINインダッシュナビ―エアコンパネル―1DIN物入れ」に取り換えようと考えた。だが、問題はエアコンパネルの嵌め込み部右肩に緩いアールがついていて、ナビを突っ込むにはパネル部を一部手作業で削らねばならないということ。オートバックスとかでは、どうもこういう面倒な作業はやってくれないみたいなので、実績のある専門業者の「ナビ男くん」というところにナビ持ち込みで取り付けを頼んだ。予算もないので、機種は安いが結構評判の良いクラリオンのNX208。9万弱。


旧ナビの取り外し料金も発生するし取付3年補償とかにも入ったので、工賃は5万弱に達した。が、まぁ上のような事情があるのでこれは仕方ない。

手の込んだ作業もあるため、車は大田区の作業場に持ち込んだ。作業は6時間ほど。けっこうかかったが、仕上がりには満足。ナビ画面の地図表示は値段なりに簡素な感じだが、反応はかなり早い。エアコンパネル問題も解決したし、とりあえず満足。こんな感じになった。
navi.jpg

この機種はSDカードにmp3ファイルを読み込ませて挿入しておけば、手軽に音楽の再生ができる。あらかじめPCからファイルをコピーしておけば、面倒なCD入れ替えからも解放されるのだ。で、さっそく8GのSDHCカードにファイルをギチギチと詰め込んだ。しかし、ここでひとつ問題発生。

PCのファイルを無造作にSDHCのフォルダにコピーしてみたが、いざ再生してみるとアルバムのトラック順に再生してくれない。どうも「ファイル名順」で勝手にソートされて、その順番で再生しているらしい。

しょうがないので、SDのファイルの頭に「01」「02」「03」などとトラック順にナンバーを振った。これでとりあえず正規の順番で再生してはくれる。だが、この機種、再生中の画面には曲名のアタマに「01」「02」…などと自動的にナンバーがふられて表示される仕組みだった。「01.01.ひこうき雲」みたいな表示になって格好悪い。

曲名アタマのナンバリングを外し、なおかつ正規のトラック順で演奏させるすべはないのか。…ググってみた。

すると、こうしたナビでは「SDカードにコピーされた順番」でファイルが演奏されるのだ、と書いてあるところがあった。ふむ、なにやら仕組みはわからんが、SDにドラッグアンドドロップで複数のファイルをもっていった際、「ファイル名順」にデータがコピーされていった、ということなのかな。

しかし救いの神あり。さらにググると、UMSSortというフリーソフトが使えると書いてあった。ポータブルオーディオプレーヤーの曲順変更ができるソフトで、これで曲順の変更が可能だという。ホントか。というわけで次回につづく。
mixiチェック

↑このページのトップヘ