テレビ録画用にも使用している自宅PC(Windows7 64bit)は、通常は「休止状態」にしておいて、録画時のみ自動的に立ち上がる設定にしている。が、最近、「休止状態」にしてから5、6分もすると、別に録画設定の時間が来たわけでもないのに突然PCが起動してしまうという怪現象が起きるようになった。電源つけっぱなしは環境にもよろしくないので、対策をとるべくいろいろと試行錯誤してみた。今後のための備忘録として以下にとった対応を記録しておこう。

そもそも何かきっかけがあったハズなのだが、思い出せないし、典型的文系でPCの内部はまったくブラックボックスという人間なので、とにかくググッてみる。状況把握のため、まずはイベントビューアー→Windowsログ→システムと進み、休止状態解除時のイベント記録を確認してみた。しかし、「スリープ解除の原因:不明」とある。これでは何だかわからない。しょうがないので、いろんなサイトを見て回って、関係ありそうな「対症療法」を片っ端から試してみることにした。


◇デバイスマネージャーの「キーボード」「マウス」「ネットワークアダプター」に入ってる各デバイスのプロパティ→「電源の管理」タブと進んで→「スタンバイ状態を解除」のチェックを外す(「電源の管理」タブがついてるデバイスのみ)

◇タスクスケジューラを開いて、各項目のプロパティ→「条件」タブと進み、「タスクを実行するためにスリープを解除する」にチェックが入ってないか逐一確認(ちなみに関係ありそうなものはなかった)

◇CMOSクリア(ASUSのボード)。ついでにBIOSの中で、Advance項目からAPMというトコに進んで、正確な表記は忘れたが「Power on By PCI」みたいな項目が全部無効になってるか確認

◇「Windows10へのアップグレード」を催促してくる更新プログラム( KB3035583)をアンインストール

◇再びデバイスマネージャーに戻って、ネットワークアダプター→「Realtek PCIe GBE Family Controller」のプロパティ→詳細設定タブ→「LAN上のウェークアップのシャットダウン」「ウェイク・オン・パターン・マッチ」「
ウェイク・オン・マジック・パケット」を全部「無効」にする

◇ここまでやってもダメで途方にくれたが、ふと、
ネットワークアダプターの中に「Vmware Virtual Ethernet Adapter for VMnet1」「Vmware Virtual Ethernet Adapter for VMnet8」というのがあって、「電源の管理」タブがついてなかったので放置してたけど、これ何か関係あんじゃねーかと考える。「詳細設定」タブを開くと「Wake on LAN」「Wake on magic packet」「 Wake on pattern match」というのがあったので、みんな「Disabled」にする


ここまでやって、少なくとも5分10分放置してみた限りでは、何とか勝手な起動はおさまっている(ようにみえる)。が、安心はできぬ。しばらく様子見。