というわけで、最近チマタのオカルトファンの間でちょっとした話題になっているのが松閣オルタ著『オカルト・クロニクル』である。
当ブログでも先にその読書感想文(?)的なものを掲載したばかりであるから改めて紹介することはしないが、幸い一時はAmazonからも本が消えたという噂もあるぐらい売れているようなので、今回は「祝!ベストセラー」企画(笑)として、今回の本には載っていないがオリジナルのサイトには掲載されているオカクロさんの記事「画家だって第三種接近遭遇する――レジャー星人ハウピ村事件 」に関して、オレがちょっと当たってみた新情報?を開陳することにしたい。
以下、この事件については、とりあえずは皆さんオカクロさんの記事を読んでいるという前提で論じていくこととしたい。
注:ちなみに現場の「ハウピ村」であるが、表記はChałupyであるらしく、しかしもちろんポーランド語は知らんので読み方はよくわからん。FORVOという各国語の発音を調べるサイトにいってみたら「ハウーペ」という風に聞こえたが、まあとりあえずオカクロさんの採用した「ハウピ」で通すことにしたい。
さて、詰まるところこの事件というのは、1981年8月8日夕、ポーランド北部のバルト海に面したハウピ村という保養地で、画家がエイリアンらしき2人組とその乗り物を目撃したという話であるが、そのキモは「このとき描かれた宇宙人の絵は<画家>が描いたハズなのに異様にヘタクソだった」という点にある(↓これが目撃者が残したとされるイラスト)
この辺はオカクロさんも指摘しているが、いわゆるエイリアンに遭遇したという目撃者はそののち必ずといっていいほどイラストを描いてみるものなのだが、どういうわけか、マトモに──というかリアルにちゃんと描かれたイラストというのは事実上皆無である。
一説に「エイリアンは目撃者の画力を奪う特異な能力を持っている」(笑)と言われるほどで、だからこそ「じゃ、ちゃんとした画家とか絵心のある人が遭遇したらマトモなイラスト描いてくれるかな?」という期待が膨らむワケだが、しかし今回のチャレンジャーも画家だったハズなのに、またぞろヘタクソなイラストを描いてしまい、一敗地に塗れてしまった(orz) という話なのである
(実は過去にもヨハニス某という自称画家?がやっぱり遭遇体験をしてるんだが、そのときもイラストは「ヘタ」だった。詳しくはググられたし)
さて。
こないだふと思い出したのだが、先般購入して積ン読状態になっている『UFOs over POLAND』という本が手元にある。Piotr CielebiasというポーランドのUFO研究家が「どんなUFO事件だって、英語で書かなきゃ世界的にみたら存在しなかったのと同じことになっちゃうんだよなー。そだ、じゃあオレ英語で本書いてみるワ」といって、ポーランドのUFO事件史を記した本である。
素晴らしい心意気である。あるけれども、スミマセン、例のエミルシン事件のとこをちょっと読んだだけで放置してましたゴメンナサイ。ま、それはともかく、「あッ、じゃ、この奇妙な事件のことも載ってんじゃネ?」ということで、今回パラパラめくってみた。そしたら、あった(48-50Pあたり)。で、わかったことを記しておく。
■ オカクロさんによれば、目撃者を「画家」だとする記述は、どうやらご覧になった資料の中では唯一中村省三著『宇宙人の死体写真集』だけが載せているようなのだが(ちなみにオレはこの本を持ってない。ま、安いからそのうちAmazonで頼むか)、このピョートルさんの本には目撃者は当時38歳の「Ryszard K, an artist from Warsaw」であった、という記述がある。ワルシャワから来たアーチスト。ふむ、ま、画家かどうかはともかくアーチストではあるらしい
■ ただこの本には、オレなんかもどっかで見た記憶のある上記の「ヘタッピーなイラスト」は載ってなくて、代わりにというか、この図版が載っていた(↓)
念の為キャプションを訳しておくね。「1981年のヘル(訳注:地名)における議論多きUFO遭遇事件の模様を目撃者自身が描いた絵画 ©K・リシャルト/カジミエール・ブコウスキー・アーカイブ」=なお人名は読み方テキトー=
如何でしょう。イマイチ鮮明でないんだが、これって上のイラストとえらく筆致が違うように見える。うまいのかどうかはよくわからんが、少なくとも「そんなにヘタでもない」ような気がする。エイリアンの造形なんて、東映動画のヒーローものあたりに出てきそうでなかなか良いのではないか。
がしかし、そう考えると、先にご紹介した「ヘタクソイラスト」って何だったの?ということになる。あれも目撃者が描いたのか? 誰か適当に作ったヤツじゃないのか? で、一番重要なのは、Ryszardさんが描いたのはコッチの絵で、さっきのヘタイラストじゃないということになったバアイ、「エイリアン画力破壊説」への反証が一つ挙がってきたことになる。のではないか?
■ この『UFOs over POLAND』の記述、事件のあらましについてはオカクロさんのと若干違うところもないではないが、まあおおむね合致している。ただ、加えて注目すべきことが一つ書いてあった。目撃者は「カメラを携行していたが、エイリアンを撮るのは忘れていた」(笑)ンだそうだ。そう、これもUFOにかんしてよく聞く話である。カメラを持っていた。なのに撮らない。というか「撮れない」のではないか。この辺にはUFO事件の本質に深く関わるものがあるとオレは睨んでいる。
というわけで、かえってナゾは深まったような感もある。
今回参考にした『UFOs over POLAND』という本であるが、この事件に関しては「Bzowski K.」という現地の研究家の調査をもとに記述しているようなので、本当はそっちの資料にじか当たりしたいところである。ただし、この人もたぶんポーランド語でばっかり書いてたンだと思う。ポーランド語ができて、かつUFOがお好きな方はぜひ何とかしていただきたい。
──あと、最後にひと言。このBzowskiさんは故人のようだが、UFOの調査資料はやっぱり没後に奥さんが処分して(笑)散逸してしまったらしい (ヽ´ω`)
【追記】
なお、「一日に数人訪れてくれれば御の字」というこの辺境ブログではありますが、高名な「オカルト・クロニクル」絡みのネタということもあってか、このページには比較的来訪者が多い。
なのでちょっと宣伝をしておこうと思うのだが、今回ネタ元にした「UFOs over Poland」を紹介する文章を、このほど刊行されたUFO同人誌「UFO手帖 4.0」に書いております。オレの原稿はともかく、とてもバリエーション豊かな面白い本だと思いますので興味のある方はコチラをご覧ください。(2019/11/26記)