大学受験の娘が何とか滑り止めを確保したので、お祝いということで中古部品をかきあつめてPCを組みはじめる。
流用したのはCore i5 2400(たしか)、ボードP5K、メモリ(詳細忘れた。計2G)、何か430Wの電源、OS。新調したのはケース(solo)、光学ドライブ(BDR-206/WS)、それからディスプレイRDT232WX、HD(日立の2T!)、無線式キーボード&マウス…なんかちょっとした市販品買えるじゃんorz。大甘。とゆーか、自分で組むの楽しんじゃってるところあるよね。プラモデル気分。ちなみにオヤジのほうももどさくさにまぎれて時機用に、とwindows7と2TのHD買い込むのだった。
OSとかのインストがめんどい。こんどの週末にできるかどうか。
流用したのはCore i5 2400(たしか)、ボードP5K、メモリ(詳細忘れた。計2G)、何か430Wの電源、OS。新調したのはケース(solo)、光学ドライブ(BDR-206/WS)、それからディスプレイRDT232WX、HD(日立の2T!)、無線式キーボード&マウス…なんかちょっとした市販品買えるじゃんorz。大甘。とゆーか、自分で組むの楽しんじゃってるところあるよね。プラモデル気分。ちなみにオヤジのほうももどさくさにまぎれて時機用に、とwindows7と2TのHD買い込むのだった。
OSとかのインストがめんどい。こんどの週末にできるかどうか。
コメント