というわけで、UMSSortをさっそく使ってみた。PC上で見る限り、SDカード中のファイルの並び順は好きなように変更できる(ようにみえる)。ファイル冒頭に付けたナンバリングも消し、車にもちこんで実際にナビで再生してみたが…うーむ、やっぱり曲名順に再生されているではないか。
このUMSSort、どうもファイルの転送順を変更するソフトのようである。とすると、再生機器が「転送順」で再生するシステムであれば機能するのだが、ひょっとしたらNX208は、誰が何と言おうとあくまで「曲名順」で再生するメカということなのではないか? まぁ手動でファイルをひとつずつ転送してみれば、この推理が正しいのかどうかはわかるけれど。
2ちゃんねるでは姉妹機種のNX308でUMSSortが使えるようなことも書いてあったんだけどな~。しょうがないからクラリオンのサポートにメールで問い合わせてみたが、どうなるか(続く)。
このUMSSort、どうもファイルの転送順を変更するソフトのようである。とすると、再生機器が「転送順」で再生するシステムであれば機能するのだが、ひょっとしたらNX208は、誰が何と言おうとあくまで「曲名順」で再生するメカということなのではないか? まぁ手動でファイルをひとつずつ転送してみれば、この推理が正しいのかどうかはわかるけれど。
2ちゃんねるでは姉妹機種のNX308でUMSSortが使えるようなことも書いてあったんだけどな~。しょうがないからクラリオンのサポートにメールで問い合わせてみたが、どうなるか(続く)。
コメント