FFXIも赤サポ獣ソロで地道に続けている。Lv69からはバフラウ段丘のコリブリ広場に移動。プニュプニュを操ってコリブリをたたく作戦。が、いつ行っても、まず獣ないしサポ獣の先客がいる。
コリブリ広場から南東に抜ける通路とかにもコリブリが沸くので、先客が一人だったら何とか狩りは可能。ただ、そーゆーときには「プニュプニュを消費すると先客に迷惑かけるかなー」なんてついつい遠慮して、近くの虎を操ってみたりする。
ところが、プニュプニュと比べて、虎の場合は操り失敗率がかなり高い。切り替え時に三度失敗が重なると、ブリストファランクス張ってても、まず間違いなく死ねる。しかもけっこう起きるのだ、三回連続の失敗とゆーヤツは!
とはいえ、「オイ、いつまでも狩り場独占してんじゃねーよ」などと言ってはいけない、獣(サポ獣)の美学的には。そういっては、おのが否定せし効率厨ドモの餓鬼道に墜ちたも同然。頼れるのは長年背負いし光杖のみ、虎ごときの操り失敗するとはまだまだ未熟であった、と哀しみを腹の底に沈めて再起するのが獣の流儀デアル…そう自分に言い聞かす。
なんとかLv70にはなった。しかしそんな事情もあって、経験値は遅々としてたまらず。あと1万ぐらいでLv71というところでウロウロしている今日このごろ。
コメント